top of page
3月例会「防災会館へ行こう」
3月19日(木)10:45~13:00
しながわ防災体験館
(品川区役所第二庁舎防災センター2階)
情報保障:手話通訳・要約筆記
参加者 24名
天災・人災の尽きないこの日本では、日頃から災害に備えて何かしらの準備を
されていると思いますが、なかなか身近に感じられないのではないでしょうか。
防災体験館では、近年の災害、その対応の映像(字幕付き)を観た後に、
消火器の作動体験、屋内消火栓を使った消化のデモンストレーション見学、
人工呼吸法、AEDの使用手順を訓練用の人形を使って学びました。
防災展示、避難姿勢も体験しました。
災害時、すぐに『公助』は期待できない、先ずは自分の安全は自分で守る『自助』を心掛けなければと感じました。
例会開催日は通常は土曜日ですが、平日の開催としたことで、初参加、久し振りの参加の方、多くの方々にご参加いただきありがとうございました。
最後になりましたが、情報保障によって、一層有意義な体験ができました。
要約筆記の方々には手持ちのホワイトボードに筆記で多々、ご苦労があったと思います。ありがとうございました。






参加者に見やすいよう掲げたホワイトボードを使い要約筆記をする様子
bottom of page